1. HOME
  2. ブログ
  3. 《麻布》パスタの歴史【 Pellini adagio】

《麻布》パスタの歴史【 Pellini adagio】

こんにちは。

麻布十番に佇む隠れ家的な落ち着いた雰囲気が魅力の、
本格イタリアンが楽しめる

Ristorante Pellini adagio
【リストランテ ペリーニ アダージオ】です。

今では日本の食卓にもパスタは当たり前の
光景になりましたがそんなパスタの歴史をご存知ですか?

意外とその歴史は古く、古代ローマで主食にされた
プルスという食べ物がその元祖といわれます。

日本へ最初にパスタが持ち込まれたのは、
幕末の横浜に作られた外国人居留地だったそうです。

当時、誰も見たことのない食べ物に
「うどんのようだ」と記した書物もあったそうで、

日本でパスタが一般化したのは、イタリアより
配合から乾燥までを連続で行う全自動式の
製造機が輸入されるようになった昭和30年代以降のこと。

特に、本格的なパスタ製造機導入の契機となった
昭和30年は「パスタ元年」とまでいわれています。

その頃の国産パスタは、日本人の味覚や食感の
好みに合わせて、複数の小麦粉をブレンドして
作られていたそうです。

その後、海外旅行に出かける人が増えたり、
イタリアンレストランのブームなどで
日本人のパスタの好みも変わってきました。

さらに、パスタ製造機の改良や新商品の研究・開発など、
よりよいパスタ作りを目指す人々の努力によって、
国産パスタの品質が上がっていったそうです。

そしていまやパスタは、私たち日本人の家庭料理としても
楽しまれ、愛される食材となりました。

当店のトスカーナ名物の手打ちパスタは
自慢の一品なので、ぜひ麻布周辺にお越しの際は
ご賞味いただければと思います。

ご来店お待ちしております。

追伸

電車を使ってご来店される場合は、
大江戸線赤羽橋駅から徒歩1分。

麻布十番駅からですと徒歩7分。
芝公園駅からですと徒歩9分のところにあります。

落ち着いた雰囲気の店内で、気の置けない友人と
語らったり、恋人とのデートやご家族との
記念日などにぜひご利用くださいね。

また他にも、シェフの調理の見える
ライブキッチン前のカウンター席や、

ビジネスの接待用として、
少人数貸切でゆったりとした個室のお席など
いろんなシーンに応じてご利用いただけます。

ランチ営業につきましては、
ご予約のお客様のみのご案内とさせていただきます。

お食事の内容につきましては、店舗まで
お電話にてご確認下さいますようお願い致します。

ご予約は 2名様より承ります。
また少人数での貸切にも対応させていただきますので、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

スタッフ一同、
あなたのご来店を心よりお待ちしております。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。