《麻布》南と北 料理の違い
こんにちは。
麻布十番に佇む隠れ家的な落ち着いた雰囲気が魅力の、
本格イタリアンが楽しめるお店、
Ristorante Pellini adagio
【リストランテ ペリーニ アダージオ】です。
長靴のように南北に長い国、イタリアですが、
地域により文化も違えば食べ物も違います。
一般的に日本では全てイタリア料理はひとくくりですが、
イタリアではトスカーナ料理やミラノ料理など
郷土料理はありますが
『イタリア料理』という概念はないと言われていて
地方によって異なるそれぞれの食文化があります。
今日はその違いを簡単にご紹介したいと思いますが
北イタリア料理の特徴は基本的に、
バターや生クリームを使う濃厚な料理が多いのですが、
アルプス山脈のふもとにある北イタリアは、
寒冷地帯かつ酪農地域です。
そのため、寒さから身を守るために煮込み料理や、
ジビエ、加工肉を多用する料理が特徴です。
寒冷な地でも熱量を蓄えられるよう、
乳製品を用いた脂肪分が高い料理が多くなります。
北部では乾燥パスタに適した
硬質の小麦が産出しなかったために、
手打ちの生パスタが発達したそうです。
また、リゾットなどお米を使った料理を
食べるのも北部イタリアの特徴のようです。
一方、南イタリアの料理を一言でいえば、
オリーブオイルをメインに
鮮魚やトマトがたっぷりな料理です。
南イタリアは三方を海に囲まれているので、
料理には魚介類をふんだんに使った料理が主流です。
パスタをはじめとした穀類についても、
南部のほうが北部よりも消費量が多いそうで
南ではスパゲッティ、マカロニなどの乾燥パスタを
オリーブオイルベースのソースやトマトソースなどで
「あえる」シンプルな料理法が中心になっています。
南北間で大きく異なるイタリア料理ですが、その違いを
見つけるのもイタリアンを食べる一つの醍醐味です。
Ristorante Pellini adagio
【リストランテ ペリーニ アダージオ】は
イタリア中部、トスカーナ地方を中心とした
バランスのとれたイタリア料理がメインですので
ぜひ麻布周辺に来た際は、ぜひお立ち寄りください。
ご来店お待ちしております。
追伸
電車を使ってご来店される場合は、
大江戸線赤羽橋駅から徒歩1分。
麻布十番駅からですと徒歩7分。
芝公園駅からですと徒歩9分のところに
Ristorante Pellini adagio
【リストランテ ペリーニ アダージオ】があります。
落ち着いた雰囲気の店内で、
気の置けない友人と語らったり、恋人とのデートや
ご家族との記念日などにぜひご利用ください。
また他にも、シェフの調理の見える
ライブキッチン前のカウンター席や、
ビジネスの接待用として、
少人数貸切でゆったりとした個室のお席など
様々なシーンに応じてご利用いただけます。
ランチ営業につきましては、ご予約のお客様のみの
ご案内とさせていただいていますのでご了承ください。
お食事の内容につきましては、
店舗までお電話にてご確認下さいますようお願い致します。
ご予約は 2名様より承ります。
また少人数での貸切にも対応させていただきますので、
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。